ニンニク増し増し油少なめ

保卒が書くブログ

公民アウトプット③

 梅雨前に夏のような暑さ。

 

 

www.youtube.com

 

◆国会=立法権 なぜ国会は国権の最高機関なのか

国会=立法権(法律を作る)

 ・唯一の立法機関(法律を作るのは国会だけ)

 ・国権の最高機関

  →なぜ最高なのか

  →・全国民を代表する選挙された議員で組織されているため

 

◆二院制の長所と短所

二院制…衆議院参議院

長所:衆議院参議院でそれぞれ話し合い、審議を慎重に行うことができる

短所:衆議院参議院が似ているため参議院は不要では?という考え方→時間やお金がかかる

 

衆議院参議院の違い(細かい数字は省略)

ふたつの意見が異なったとき、衆議院が優先される。

力があるのは衆議院。→衆議院の優越

 

衆議院

任期…4年

解散…あり

   絶対4年間衆議院に居れるわけではない。

 

参議院

任期…6年(3年ごとに半数を改選)

   3年ごとに選挙が行われる。

   1度選ばれたら6年は国会議員。じっくりと仕事に取り組める。

解散…なし

   解散がないため6年じっくり仕事ができる。

 

衆議院参議院に比べると解散があり任期が少ないため、

国民の意見を反映させやすいため、衆議院に力がある(衆議院の優越)。

 参議院衆議院の行きすぎをけん制、抑える役割(良識の府)。

独裁政治

 

 

そういえばTwitterで知ったが

今日は六四天安門事件の日。

 

31年前は生まれていないものの、昔でもない話。

 

日本が男女平等に選挙権を得たのは75年前。

18歳が選挙権を得られるようになったのは5年前。

そーーーんなに遠い過去の話でもないのが怖いね。

 

 

独裁政治でよく思い出すのが

世にも奇妙な物語「越境」。

www.youtube.com

 

パラレルワールドで別世界の日本が独裁政治。

怖いな、と思いつつもストーリーはロマンチック要素も少し入ってて

この作品は割りと好き。

 

 

民主主義だからと言って必ずしも幸せになれるわけではないけど、

少しでも国民の意見が前向きに反映されて、

デモなどで殺された人たちが安らかに眠れるような世界になることを願っています。

 

 

 

パーフェクトヒューマン~選挙編~

 

政治に関する動画を見ていたら

オレラジあっちゃんの動画が出てきた。

 

あっちゃんYouTubeやってたんだね~!

幅広くジャンルを取り組んでるパーフェクトヒューマン。まだ選挙動画しか見てないけど。

オレラジは武勇伝ネタの世代なので、あっちゃんはいつでも「あっちゃんかっこい~!」な状態でいてほしい。謎のアイドル願望。

 

今回見たのはこの動画

 

【日本の選挙①】〜投票に行かないと損する!?選挙入門編〜

youtu.be

 

【日本の選挙②】〜国家予算100兆円の使い道は!?選挙入門編〜

youtu.be

 

とにかく分かりやすい。

芸人だからトークは上手いし小ネタや分かりやすい例え話。

興味惹かれる話し方で苦なく楽しく見れる。

 

政治の話でもあるが選挙にテーマを重きを置いてある。

政治について勉強すると国内の政治について、

参議院とは~衆議院とは~て話が多い(違ってたらごめn)。

この動画は選挙の大切さ、選挙の歴史、他国の選挙方法などを話していて、

歴史や世界史の大切さも伝わってくる。

 

ヒトラーは大虐殺で有名だが、選挙で選ばれたとは驚き。

板垣退助自由民権運動の主導者であること。

北朝鮮も強制的ではあるが選挙をやってるのは知らなかった…。

 

いつかは歴史や世界史も勉強した方がよいな

と思うものの、政治の勉強もようやく始めたばかり。

先は長くなりそう~~~~・・・

 

 

買い物計算

算数すらできない26歳。

 

しかし某雑貨屋でフリーターをしていた20代前半のころ、

みんな(年上も年下も)算数出来てなくてビックリした(店員だろ)。

『お客様感謝デー!5%OFF!』みたいイベントがあるときは、

みんなで「これどうやって計算するの?」「これはこう計算するみたいだよ」

と話し合っていた。しかも覚えられない。

 

ま じ 底 辺 。

 

税込み、税抜き、値引き計算をまとめる。

 

 

現在2020年6月

消費税は以下(かなりざっくり)

食品:8%  食品以外:10%

 

 

◆定価を税込み価格

定価*1.08=税込み価格

定価*1.1=税込み価格

 

<例>

定価りんご300円、フライパン1,500円、それぞれの税込み価格は以下となる。

りんご 300*1.08=324円

フライパン 1,500*1.1=1,650円

 

 

◆税込み価格から定価に戻す

税込み価格/1.08=本体価格

税込み価格/1.1=本体価格

 

<例>

税込み価格でりんご324円、フライパン1,650円、それぞれの本体価格は以下となる。

りんご 324/1.08=300円

フライパン 1,650/1.1=1,5000円

 

 

◆定価から〇%OFF

〇%OFFされる残りの%数を定価にかける。

100%-〇%=●%

定価*●%(小数に直す)=値引きされた金額

 

<例>

りんご300円が5%OFF、フライパン1,500円が20%OFFの金額は以下となる。

 

りんご 100%-5%=95%(0.95)

    300*0.95=285円 (定価から5%OFFされた価格)

    285*1.08=307円 (上記の税込み価格)

 

フライパン 100%-20%=80%(0.8)

      1,500*0.8=1,200円

      1,200*1.1=1,320円

 

 

◆定価から〇割引

歩合を百分率に変換。

10割-〇割=●割

定価*●割(小数に直す)=割引後の価格

 

<例>

りんご300円が2割引き、フライパン1,500円が5割引きした金額は以下となる。

 

りんご 10割-2割=8割(0.8)

    300*0.8=240円(定価から2割引きの価格)

    240*1.08=259円(上記の税込み価格)

 

フライパン 10割-5割=5割(0.5)

      1,500*0.5=750円

      750*1.1=825円

 

 

存在を忘れていた歩合

www.shinko-keirin.co.jp

 

割引計算サイト

www.xn--nerx12atjwrgn.com

 

いちいち数式を覚えなくても計算アプリが出ているようで。

android.app-liv.jp

 

 

ちなみに熨斗を「熨斗」と呼ぶことを知ったのは冒頭で話したアルバイト。

お客様に「熨斗ありますか?」と聞かれて「nosi・・・?」となっていたら苦笑いされました。

熨斗を知らないのもアレだけど、カジュアルすぎる雑貨屋で熨斗を求めるんじゃないよ。

何気に大人でも熨斗を「熨斗」と知らない人はいたりする。

人間関係が内輪な今時、よっぽどの機会がない限り熨斗なんて使わないしね…。

多分一生使わないかも…。

 

公民アウトプット②

第二回目

義務教育は受けていません(受けてないとはいってない)

 

【中学 公民】 国の政治2 選挙制度と課題

www.youtube.com

 

 

◆選挙の原則

普通選挙…満18歳以上のすべての国民に選挙権が与えられる

平等選挙…一人一票

直接選挙…投票者が直接選ぶ(⇔間接選挙中間選挙人などを通して候補者)

秘密選挙…投票者が無記名で投票ができる

 

小選挙区比例代表並立制

衆議院議員

 小選挙区制…昔は選挙区を広く、3~4人を選んでいたが、1つの選挙区で1人を選ぶようにした

 比例代表制…得票に応じて政党に議席を配分

 →これらを組み合わせた小選挙区比例代表並立制

 

参議院議員

 選挙区制…選挙区に応じて1人を選んだり2人以上を選んだりする

 比例代表制…得票に応じて政党に議席を配分

 

投票率アップを目指して

無党派層(特定の政党を支持しない、政治に関心がない等)が増えており、投票率が低下。

投票率アップに向けて、期日前投票やマスメディア(世論の形成)を使用。

一票の格差…人口が少ない地域での1票は重たいが、人口が多い地域での1票は軽くなってしまう。

 

一票の格差って何?ポケモンの街でわかりやすく解説

www.nicovideo.jp

 

公民アウトプット①

義務教育内容が記憶からなくなったマンが

公民をやり直すためのアウトプット場 第1回目

 

 

以下動画の内容をまとめる。

【中学 公民】 国の政治1 民主主義と政党

https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=uMD1IhzpE8w&feature=emb_logo

 

 

◆民主主義は国民主権あってこそ

 

民主主義…直接民主制(みんなで話し合う)・間接民主制(代表者を選んで代表者で話し合う)のように、話し合いを通じて決定するやり方。多数決で決めるが、少数派の意見も尊重する。

 

政党政治

 

政党政治…複数の政党(政治で実現したいことについて同じ考えを持つ人が集まる団体)が競いながら政治を行う。政党政治が行われなかった昭和時代には軍部が力を持ち戦争が起きた。→政党政治を大事にしなければならない。

 

与党…内閣を組織して政権をになう政党(政治を行うメンバー、公明党)

野党…内閣を組織しない政党(与党とは違う考えを持つ)

連立政権…複数の政党によって組織される政権(議席にて過半数の賛成を得るため)

 

自由民主党(自民党)

自民党が主に政権を担当している。

それぞれの政党は政権公約を出している。政権公約を見て選挙で選んでいく。

政権公約(マニフェスト)…政策や財源、目標期限などを示したもの。

 

 

多分明日には忘れてる…

 

 

艶縄廃墟

 

先月の話。

蓬莱かすみ様がコロナ自粛によるプレゼント企画を出していてそれが見事当選〜!

 

 

今回のために増刷したとのこと。

ROMを手にするのは初めて。

普段パソコン開かないのもあって、観やすさ的にも紙媒体(写真集)の方が好きだなと思ったり。

 

でも本当にかすみ様のお身体綺麗…。

40になる体型には見えない。

そして自称たぬきということもあってメイクや髪型によっては別人すぎる。

 

やすいきしょうさんの写真も好き。

 

写真の感想ってどう言語化すればいいのか分からない。

少し前に映画「娼年」を観て綺麗だなと思ったものの、どう表現すればいいか分からず…。

いつものようにレビュー読み漁ってたら「光と影の使い方が綺麗だった」というレビューがあって、ああそれだな、と。

 

やすいきしょうさんの写真は透明感がありつつも輪郭がハッキリしている。

非現実感と現実感が一緒に在る感じ…。

何言ってるのか分からなかなってきたけど!

 

最近ストリップ観れずに居たから

久々に人の綺麗な身体を観れて良かった。

自粛中にボディメイク復活させたいところ。

 

もう緊縛とかはやってないけど、

蓬莱かすみ様や奈加あきら様の縛りは

死ぬまでに経験してみたいなぁ。